モンクさんの健康ブログ

経験談や健康についての情報をシェアしたいと思ってます。

外車や大きな車はウインカーがオプション設定?笑

車を運転していて、思うこと。

 

いきなり割り込みをして来る奴。

 

割り込みをするなとは言わないが、

もう少し事前にウインカー(方向指示器)を

付けてほしいものだ。

 

ウインカーを付けないでの割り込みは危険でしょうがない。

 

個人的な偏見かもしれないが、

特に外車や大きな車はウインカーがオプションに設定になっているの??

と思ってしまうほどである。

 

外車に乗ると

こち亀本田速人(ほんだはやと)的な人格にでもなるのか?

 

本田速人のビフォー・アフター

 

ドイツ周辺のヨーロッパでは、

 

追い越し車線のレーンや車線変更時のウインカーは律儀なほど守る。

 

 

言いたくないが、

 

「日本人は田舎者」とドイツ周辺の外国から言われてしまっている。

 

レストランで、フォークとナイフの使い方が悪く

カチャカチャ音を立てて食べるようなものだ。

 

モンク

 

日本一まともな年金の話 大西つねきさん

大西つねきさんの話がわかりやすかったので、紹介する。

厚生労働省の「老後2,000万円貯蓄」の言及にタイムリーに説明している。

 

以下、抜粋。

 

年金とは・・

若い内に年金を積立てて、老後のために備えること。

→この観念はお金を積み立てると増えるという観念からなることが前提となる。

 

そもそもなんでお金って増えるの?

昔と違い、今のお金は数字が増えることになっていて

経済成長が無限に起こることが前提となるが

ここ日本は30年成長が止まっている。

 

つまり、お金を増やせないから金利が下がっている。

 

全世界で金利という仕組みが崩壊している。

 


22019.6.10「日本一まともな年金の話」大西つねきの週刊動画コラムvol.82

 

 

年金は株式で運用しても意味がない。

 

年金としてお金として渡す必要はないのではないか?

 

若者たちから今生活に必要なお金を徴収するのはやめましょう。

 

1人お金2,000万円貯めたら大変なことになる。

つまりお金が停滞することになってしまう。

 

金融システムの首を締めることになる。

 

 

2,000万円貯めたら、余計に不景気になっちゃうってことですね。

 

何を考えているんだ。

 

経済を何もわかってない人が政治やっているという事実が

明るみに出たニュースでしたね。

 

モンク

 

リアコイン(RIA/旧ARM) ロビンセミナーとやらに行ってきたの巻

昨年末、知人に「仮想通貨興味ある?」という軽い質問に

 

軽い気持ちで怪しげなセミナーに誘われて参加してきた話。

事前情報で広める仕組みはMLMとは聞いていた。

 

ここからの流れで仮想通貨に関してネガティブ記事かぁ!と

思う方もいるかもしれないが、そうではない。

 

仮想通貨に対して私はフラットに考えている。

今後ブロックチェーン技術が世の中に広まれば

仮想通貨が日常的に利用される可能性は十分ある。

 

ただ、仮想通貨に対する広め方に対して違和感があったので

記事にしてみることにした。_φ(・_・

 

マンガでわかる最強の仮想通貨入門

マンガでわかる最強の仮想通貨入門

 

 

 

2018年12月某日@麹町

 

主催者はO坂と呼ばれる男性ともうひとり自称映画監督を名乗る2人組。

 

 

会場は麹町駅徒歩3分、知人の後を着いていく道のり・・

 

行ったことあるぞ、この建物。

 

以前調査の仕事で行った、滞納者のアジトじゃねぇか😂www

 

 

そう、「稼ぎまくって毎日面白いわぁ」って言ってるO坂!

(実はこの名前は本名ではないが、知っているのは主催以外では私だけのはず)

 

 

まぁ、調査から1年くらい経っていたから

 

仮想通貨MLMで大儲けしたのかもしれないよね。😅

 

 

話を聞いている半分以上は何度もリピートして来ている人たちで

初めて来た人は1/4程度。私は新規枠とのことで無料参加で良いそうだ。

 

流れた動画や仮想通貨の説明はブロックチェーン関連で

よく使われる内容のもので、よくある一般的な内容。

 

めちゃくちゃメモる純粋な中年男性、中年女性たち

仕方なくお付き合いで来た若者らの姿を私は観察していた。

 

約1時間程度の仮想通貨の概要話が終わり、

後半は 「待ってました!MLMの説明!」

 

MLMの総称は「ロビン事業」というらしい。

 

通貨を扱う代理店の仕組みを購入し、

MLMの仕組みでバイナリーと何かをくっつけたハイブリットだそう。

(過去の経験から私にはバイナリーを扱う事業者は ほぼ詐欺的に聞こえる)

 

参入費は20万~100万円の間でいくつか段階があった。

(金額の端数もあったがメモしなかったので忘れた・・

 初期投資が多いほど優遇された制度だった)

 

 

以下、印象に残った(違和感を感じた)内容を抜粋・・・

 

O坂の紹介者がおそらくネオヒルズ族の一派らしく

実際に買ったら20万円するぞっていう販促教材メソッドが無料!!

(そりゃあ、加入したら自分に還元するもんなぁ)

 

インドで1日300人がリアコイン(ロビン)に加入しているらしい!

(でも通貨価値が上がってないのはなんでだろう)

 

韓国市場で上場したことは事実。

(あらゆる仮想通貨が飽和している中、ほんとうに大丈夫なのかな?

 O坂は仮想通貨に研究していたって言ったけど、

 この男を信用できるのだろうか?)

 

今後代理店維持手数料は現在かからないが、

月1万円かかるかもしれないらしい。

(うーん、もはや仮想通貨じゃなくてMLMで儲けるつもりだな)

 

 

そして最後に自称映画監督が言った人間の心理をつく言葉が印象的。

ほんと儲かりますよ~!(≧▽≦)

 

それまでの会場の空気が一変。

不安そうにしていた新規さんたちを始め、会場全体も沸く!

 

ほんと儲かる話に弱いよね。

だからさ、騙されちゃうんだよね。っていう客観的な意見です。

 

 

 

初心者が失敗しない 取引所だけが書ける「仮想通貨」投資術

初心者が失敗しない 取引所だけが書ける「仮想通貨」投資術

 

 

 

☆結論☆

仮想通貨とMLMはお金ツールとして相性が良いので利用されやすい。

リアコインはロビン事業の被害者(ただのツール)じゃないの?って思った。

 

 

最後に懇親会があったそうな。

手作り料理を振る舞うって言ってたけど、

レンチンで一人4000円は高いなぁ。( ´Д`)=3

 

 

 

 この飽和状態の仮想通貨業界で、必要とされるものだけが

生き残るから投資と思って取り組むのは有りだと思う。

 

が、MLMは所詮MLM

私はこのロビン事業はやらない。

 

結局のところ、国がバックになるところが生き残る。

だから、国がどこを採用するのか?

はたまた全く違う通貨を作るのか?これからの動向を注目したい。

 

モンク

 

自動車の車幅について

https://blog.hatena.ne.jp/my/最近思うこと。

 

車の車幅がどんどん大きくなっている現状に

悩まされている。

 

車のトレッド(タイヤとタイヤの距離)が広いほうが

そりゃー車は走行が安定するに決まっている。

 

だけど、都内に住んでいる私としては車を停めるスペースが

正直停めにくいと感じている。

 

基本的に日本の駐車場は5ナンバー枠(小型車)で作ってあるところが多いし、

商業施設では(豊洲らへんを除く)23区内は車を停めるのが場所的に厳しい。

 

車を所有していない人には無関係と思うかもしれないが、

レンタカーやカーシェアリングをして遊びに行くときっと感じると思う。

 

 

車幅が広すぎると。

 

 

車を所有することが私の趣味なのだが、

それが娯楽としてたんまり税金を取られるのに、

車も駐車できないのは本当に悲しい。

 

 

日本の道を最適に走る車として、代表的なのはクラウンだけれど、

 

各車メーカーは日本で売ることを考えていないのか、

 

スズキや軽自動車をメイン販売をしている会社を除き、

外国にしかターゲットを向けてない現状がひしひしと伝わりとても悲しい。

 

サラリーマン年収は上がらないのに、車の値段がどんどん上がっている現状も悲しい。

 

これじゃあ、車を所有する人が減るのは当たり前だ。

 

男は車(全般的に乗り物)が好きな人が多いと思う。

若者は車を持たないほうが楽だと思っている人が多いが、

車がある方が移動の手段も行ける場所の範囲もぐっと広がる。

 

車を所有していない人が車を所有することに批判するのは

私としては面白くない。

 

文句を言うなりに、車のメリットも考えてほしいものである。

 

モンク

就職活動、社会人になる前に

今日、親戚の就職相談を受けてきた。

 

大学三年生となれば、年明けから、インターンシップに積極的に参加し4月からの本選考に向けて準備する時期。

 

相談を受けたのは会社の選び方。

 

最初は内資と外資の話をしてみた。

 

新卒ブランドを重視する日経企業と即戦力重視の外資系企業。

 

高月収を期待できる外資系企業のイメージは

 

もはや薄れてきているのではないかと思う。

 

 日経企業は筆頭株主外資系ファンドが次々に参入し、

 

会社毎バイアウトされたり、事業の切り売りも盛んになりつつある。

 

 

外資系企業は業績良ければ収入に反映されやすい(給料を株として配分される場合が多い)が、

 

その分悪くなれば即撤退となりえる。

 

もしかしたら今後、1つの会社に継続的に働き続けるのは運もあるかもしれない。

 

 

今日伝えたのは、20代はスペシャリストになること。

 

私がいつも言っているように、1つを集中して取り組めば広い世界が見えてくる。

 

 

20代でやりたいことを広げる場合は新卒で入った会社に働き続けるなら良いと思う。

 

しかし、20代で広げて転職活動をすると

 

薄い知識のまま年齢だけ重ねる。

 

そうなると企業は未経験からの採用となるため窓口は狭くなる一方だ。

 

 

給料少なめ待遇も望めない。

 

 

若いから好奇心がたくさんあると思うが、

 

もしサラリーマンになるなら新卒での就職活動は真剣になってほしい。

 

経験を積んで30代になったときに独立する人にも

 

20代は一生懸命頑張った結果道は開けると思う。

 

恋人を選ぶように、両思いになれる相手を探すのは大変だと思う。

 

就職活動も似たようなもので、相手によく見えるように

 

工夫して自分の良いなと思う会社に巡り会えることを祈っている。

 

モンク